先月、仙台の石巻市へ被災状況を見に行ってきました
現地まで車で約7時間位でした
港付近が平らな土地でそこの街が全部津波で
壊されて建物が何もなく、基礎だけが残っているという状態でした
話の聞いていたよりも壮絶な情景に皆が呆然とするような
状況です。
もう、すでに大勢のボランティアの皆さんがゴミの方つけをしてくれて
あるので何ヶ所かにガレキや車が固まってつんでありました
今、これらのゴミの処分をどうするかが問題になっていますネ
まさに町が一つなにも無くなった状態でした、もうこの場所に家を
建てる人はいないでしょう。
この先山を削って宅地の開発が終わらないと人々の住む家
は建たないでしょうね。
完全に町が復興するのは何年も先のことでしょう。
帰りにTOTO東北支社へ寄ってきました
さすが、TOTO・・・いいトイレでした